当サイトは記事内に広告を含む場合があります

【配達員向け】フードネコのエリアは?配達料は?

12月8日から正式にサービス開始したFOODNEKO。

料金体系などが謎に包まれたままのサービス開始となりました。

この記事では配達エリア、料金体系と、当ブログ管理人が実際に稼働してみた所感を解説します。

フードネコは果たして稼げるサービスになってくれるのでしょうか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

フードネコのエリアは?

サービス開始時の配達エリアは新宿区、渋谷区、港区となっております。

4月7日更新
1月29日にフードネコのエリアが拡大されました。新たに加わったエリアは
千代田区、中央区、中野区、目黒区、世田谷区、品川区、豊島区です(区内でも一部のみの地域の場合あり)。

世田谷区:一部地域(三宿、代沢、北沢、太子堂、池尻、下馬1、2、4、5丁目)

中央区 :ほぼ全域(日本橋中洲、日本橋久松町、日本橋大伝馬町、日本橋富沢町、日本橋小伝     馬町、日本橋横山町、日本橋浜町、日本橋馬喰町、東日本橋を除く)

中野区 :一部地域(上高田、中央、中野、南台、弥生町、本町、東中野)

千代田区:ほぼ全域(岩本町、東神田、神田和泉町、神田平河町、神田佐久間町2~4丁目を除く)

品川区 :ほぼ全域(勝島、南大井、八潮、東八潮、東品川5丁目を除く)

新宿区 :全地域

渋谷区 :全地域

港区  :ほぼ全域(港南5丁目、台場1〜2丁目を除く)

目黒区 :一部地域(三田、上目黒、下目黒、中町、中目黒、五本木、大橋、東山、目黒、祐天寺、青葉台、駒場)

豊島区 :ほぼ全域(巣鴨、西巣鴨、駒込を除く)

最新のマップはこちら。

foodneko-map

なおフードネコは「2021年末までに、東京23区でのサービスご提供を目指します。」とプレスリリースで発表しています。

フードネコの配達料金は?

4月5日に料金改定があり、フードネコの配達員がもらえる現在の料金体系はこちら。

ピークタイムは11時から14時と17時から22時まで

特別エリア応援インセンティブは千代田区、世田谷区、目黒区、中央区、豊島区、品川区が発着となっている配達が対象となるインセンティブ。
まねきねこボーナスインセンティブは雨の日など特定の条件下で発生するインセンティブです。

ちなみに、シフト報酬が3時間3000円で発生していましたが、こちらは廃止になりました。

フードネコは鳴るの?稼げるの?

個人的には、4月5日の料金改定でかなり稼ぎにくくなりました。
料理待ちが10〜20分と長めなフードネコでは1時間平均2件か良くて3件ほどしかこなせず、当方エリアインセンティブがつかないエリアで稼働していることもあり、時給換算でいうと1500〜2000円というところに落ち着いて来ました。
エリアインセンティブが付くエリアで稼働すればいいのではと思うかもしれませんが、エリアインセンティブが付くエリアは新エリアで加盟店が少なく、主に鳴らないエリアが対象になっています。
4月4日以前は、シフト報酬も併せると時給換算2500円〜3000円ほどは稼げていたので大幅に収入ダウンになりそうです。。。

フードネコの配車の仕組みは、注文が入ると同時に配達員に配車がされるため料理待ちが他社と比べて非常に長いです。
単価がダウンし、こちらの配車システムがかなりネックになってきた印象です。

配車システムを改修し、効率よく稼働できるよう改善を期待したいところです。